ART COMMUNICATION
RESEARCH CENTER
ACOP

2015年度教員免許状更新講習「コミュニケーション・スキルアップの3日間!」

概要

京都造形芸術大学アート・コミュニケーション研究センターでは、2009年度から教員免許更新講座を開催してきました。2015年度も、「コミュニケーション・スキルアップの3日間!」と題し、7/31(金) -8/2(日)の日程で、本学を会場に開講しました。

講師として本学から、福のり子(美術教育学・アートコミュニケーション)、伊達隆洋(臨床心理学)、北野諒(美術教育学)、岡崎大輔(企業内人材育成・ファシリテーション)の4名が参加。また京都大学からも大野照文 教授(京都大学教授,同総合博物館館長/古生物学,実践生涯学習学)にご参加いただき、美術教育、理科教育、臨床心理学、社会人教育と、多様な視点から「コミュニケーション」をテーマにレクチャー + ワークショップを実施しました。

毎年大きな反響を頂いている本講座、今回も定員を越える多数の応募をいただきました。ここでは、講習の記録写真と、参加された先生方の声を中心に、3日間のレポートをご紹介します。

レポートは こちら

 
開催年月日
2015 / 7 / 31 - 8 / 2
開催場所
京都造形芸術大学
メンバー
大野照文・福のり子・伊達隆洋・岡崎大輔・北野諒